あけましておめでとうございます。
本年も何卒構ってやっていただければと。宜しくお願いいたします。
さて、わざわざ新年の意気込みを書くまでもなく、多くの競馬ファンは日曜の夕方には決意を新たにしているものではあるが、まとまって記事を書くこともなかなかないので、ここに書いておく。
いや、ほんと。どうせ決意を新たにしても、同じ馬券の買い方してるし、なんだったら既に1月6日の初競馬も同じ予想で金杯も外しちゃってるし。
なので、1日遅れたけど、ちゃんと書いていこう。
抱負
プラス収支
ほぼすべての人が思ってるであろう、新年の目標。ただ、達成までの完璧なプロセスとその見積もりがあって初めて目標と呼べるわけで。そういう意味では私のこのプラス収支というのは単なる願望である。
もちろん努力はするよ。努力はするけど、方向性を違えた努力は無駄どころか害悪でしかない。なので、まずは方向性を考えるところからやっていこう。
方向性の決定
↓
目標の策定
↓
目標達成までの計画
↓
努力
努力するといっても、その前準備が必要なのはどのジャンルも同じ。テスト前に勉強計画と部屋の掃除を行うのと同じである。
ここまで込みで、今年の抱負にする。
そこで、今年は新しい風を、というか。競馬歴そろそろ20年になりそうな今、凝り固まったアタマに新しい概念や気づきを、という意味でフォロワーさんにご紹介いただいた本を購入した。
まだ未読だが、この3日間開催の間に読了目指している。すでに計画は始まっているわけだ。
20年近くも続けていると、「俺は競馬について詳しいんだ」ってなってしまうので、ここは素直に勝ち馬の意見を取り入れることにする。
読了後に感想文でも書かせていただこうかとも思ってるので、お楽しみに。
ともあれ、以上何するかも決め兼ねているのが現状ではあるが、足掻いてプラス収支を達成する計画・努力まで含めて目標としたい。
コロガシを達成する
ワイドでも馬連でも単勝でも、5倍程度の馬券の3回コロガシを成功させたいと思っている。
昨年は数回挑戦したが、「5倍のオッズで良さそうな馬券」を選ぶことになり、良くなかった。今年は「予想した結果、5倍くらいの馬券」を選択するようにやっていきたい。
5倍3回で125倍だよ。すごいよね。
2000円から始めたら、25万。ふわー。
ブログもうちょっと書く
ツイッターやりだすと、そっちが楽でどうしようもない。
ともあれ、記録は残していきたいし、思ったこと、考えたことは書いていくクセはつけたいと思っているので、なんとか更新していきたい。
年100は難しいかもだが、目標は達成できるのを掲げても仕方ないので、頑張って書いていきます。
どうか本年もご贔屓に。
よろしくどうぞ。
コメント
[…] 雑記 2018 今年も頑張りましょう!~抱負とか。 予想 今年は11R!ご注意を。有馬記念の予想。 予想 人気の盲点を突け!天皇賞秋の予想! 回想 […]